【体験レポート】顔タイプ診断からカットしてくれる美容院に行ってきた!

【体験レポート】顔タイプ診断からカットしてくれる美容院に行ってきた!

こんにちは!ゆいです!

顔タイプ診断を踏まえてカットしてくれる、美容院に行ってきました。

そのレポートを書きます。

目次

【体験レポート】顔タイプ診断によってカットしてくれる美容院

「顔タイプ診断」によってカットしてくれる美容院「Mirror H」さんに突撃。

※顔タイプ診断を知らない方はこちら

今回も美活です。

人の雰囲気を決める要素として、大きいのが「髪型」。

前回トータルコーディネート診断を受けたときに、
「髪型は、顔タイプとなりたい雰囲気を総合してみるといいですよ」
とオシャレになるためのアドバイスを受けました。

「夏だし、そろそろ髪を切ろうかな〜」
「せっかくだから、顔タイプも考慮しながら切ってくれるところないかな〜」

なんて思いながら、
「顔タイプ診断 美容院 東京」
でググってみると、東京近郊で埼玉県大宮の「Mirror H」さんが見つかりました。

「Mirror H」さんのホームページはこちら

ゆい

「埼玉は遠い‥‥。だけどお願いしてみたいなぁ。」
と思い、行ってみることにしました。

都内で顔タイプ診断を打ち出している美容院は、残念ながらないようでした。

聞くところによると、都内でも「顔タイプ診断×美容師」で活躍されている方はいるようです!

私が見つけられなかっただけのようでした。

「Mirror H」さんにお願いしたメニューはこちら

  • プチ顔タイプ診断+カット
  • 眉メイク

美容室のドアを開けると、とても優しく温かく迎えてくれました。

担当してくださったのは、「まゆみさん」。

柔らかくて、気さくな方でした。
始終リラックスして、おしゃべりを楽しみながら、過ごせました。

まずは、顔タイプ診断

前回のスタイルラボさんでの顔タイプ診断は、結果はフレッシュでした。

  • 曲線多めのフレッシュ
  • フレッシュとソフトエレガントの間
  • アクティブキュートにも寄せられる
  • 甘々と辛いのは避けるのがいい

そして、今回、顔タイプ診断をしてもらうと・・・
診断結果は、アクティブキュート

  • ちょうどフレッシュとアクティブキュートの真ん中
  • 目の印象が強い(目が大きくて丸い)
  • 曲線にかなり寄っている
  • 間違いなく子供顔(大人要素ない)
私の顔診断結果
私の顔診断結果

診断結果が変わった!

これはどう捉えればいいんだ?

まゆみさんに聞いてみると、

  • 綺麗にタイプに分類できない人も多い
  • 目が丸くて大きいから、アクティブキュートとした
  • 顔の作りだけではなく、内面(性格・印象)や声の高さなども総合して判断した

と言われました。

内面とかも総合的に判断していただけるのは嬉しい!

顔タイプで分かることは「似合うテイスト」だから、総合的な判断に沿ったほうが、自分を魅力的に見せられるのかも。

また、

  • 完全なフレッシュだと寂しく見える
  • 色物や柄などインパクトのあるものをどこかに取り入れる
  • 大人っぽく寄せる、ビジネスシーンではエレガントに持っていくと良い

と教えてもらいました!

そのあと、ちょっとしたフェイスマッチを行いました。

フェイスマッチとは、「顔写真を雑誌のコーディネートに実際に当ててみる」ことです。

めちゃくちゃシンプルなことなんですが、これがけっこうイイ。

自分に何が似合うか似合わないのか、めちゃくちゃ分かりやすい・・・!

確かに完全なフレッシュな服装に自分の顔写真を当てると、なんだか物足りない、寂しい感じがする。

私のようなめんどくさがりさんでも、これは楽しいと思いました。笑

診断結果は前回と違いましたが、すごく納得です。

お話を聞いて、フレッシュとアクティブキュートどちらも合ってるんだと思いました!

そして、

「シンプルすぎると寂しく見える・・・」
「フレッシュさんほど爽やかではないのにな・・・」

なんて、なんとなーくもやもやしていたのが、すっきり。

無理に分類しようとすると、苦しくなるなぁと思いました。

カゴに囚われることなくオシャレを楽しめる、鳥のようになりたい。

カナリア
さよなら、カゴよ。

次に、メインのカット

さて、顔タイプが分かったところでメインのカット。

「せっかくなので似合っている髪型にしてほしい!」
「なりたいイメージは可愛いもしくは綺麗!(真逆やん)」

顔タイプで言うと、「キュート〜フェミニン」が理想!

橋本環奈ちゃんとか、佐々木希ちゃんとか憧れる♡
でも、ガッキーも好き♡
アクティブキュートならガッキーになれるかも?笑

今の髪の長さは胸あたりだけど、場合によってはバッサリいっちゃってもいい!

そんな気持ちで「似合う髪型をお願いします」とお願いしました。

リクエスト多くて、スミマセン・・・。

  • 長さは、ショート〜ミディアムが似合う
  • 前髪はアリナシ、どちらでも似合う

ということで迷いましたが・・・

  • ショートにすると印象がガラッと変わるので、服も変えたほうが似合う
  • 可愛いお姉さんか綺麗なお姉さん、どっちを目指す?笑

とまゆみさんが上手に聞いてくれて、

  • 服を買い足すのは面倒なので、ミディアムくらいで!
  • 可愛いお姉さんになりたいので、前髪はありで!
  • せっかくなのでアクティブキュートに寄せてください!

とすっと答えが出ました(笑)

今回はジ・アクティブキュートな髪型をお願いしました。

「完全なストレートよりも、外ハネなど動きがある髪型が似合う」

とセットの仕方も詳しく教えてくれました♪

簡単にセットできそうな方法で教えてくれたので、私でもできそう。

仕上がりはこんな感じ!

似合うヘアスタイル
カット後のヘアスタイル

最後に、眉の書き方も教えてもらいました。

子供顔なので、短めの眉の方がいいそうです。

大人顔なら、長めの眉がいい。

眉は、

眉にカーブをつけるとアクティブキュート
平行眉にするとフレッシュ

寄りになるそうです!

眉は「顔の印象を決める重要な要素」なので、書き方を教えてもらえて、嬉しかったです。

ゆい

「似合う」が分かって嬉しいです!

カット中はおしゃべりがとても楽しくて、盛り上がってしまいました。

「Mirror H」さんのファンになっちゃった。

担当してくださったまゆみさん、ありがとうございました!

ファッションに悩んでいる方は、「プロのファッションコーディネーターがあなたに似合う服を選んでくれる」エアクロもオススメ。

【体験レポート】顔タイプ診断からカットしてくれる美容院に行ってきた!

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

主婦・Webデザイナー・不登校の課題解決に取り組む社会起業家。元中学校の英語教員で、経営者の夫と2人暮らし。
夫婦仲が最悪で、頑張り疲れたどん底から、自分と向き合うことを決意。現在は夫と仲良しで、仕事を楽しくこなしながら、ムリせず自分らしい生活を送っています。カフェ、読書、手帳が好きです。
ブログでは、夫婦仲の向上やズボラ美容について書いています。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次