【神37入り】リッツカールトンの豪華パーティー体験レポ!小田桐あさぎさんにご招待いただきました

【神37入り】リッツカールトンの豪華パーティー体験レポ!小田桐あさぎさんにご招待いただきました
ゆい

こんにちは!ゆいです。
小田桐あさぎさんの講座を20期で受講しました。
現在は、フリーランスでWebデザイナーをしながら、デザイン講座や不登校の課題解決のための社会起業準備をしています。
経営者の夫と2人暮らしです。

『結 -musubi- 』魅力覚醒講座

\ 募集予定!/
『結 -musubi-魅力覚醒講座

「小田桐あさぎさんの魅力覚醒講座と同じ内容をより参加しやすい形でお届けします!」

「小田桐あさぎさんの魅力覚醒講座と同じ内容を、
より参加しやすい形でお届けします!」

・価格、参加人数などが違うから、
気軽に受講できる
・落ち着いた雰囲気で安心
・主催者が伴走するから、
一人じゃない
・買い切り型だから、
繰り返し学び続けられる
・ビジネスの質問もできる
・21期を見送った方にもおすすめ

・価格、参加人数などが違うから、気軽に受講できる
・落ち着いた雰囲気で安心
・主催者が伴走するから、一人じゃない
・買い切り型だから、繰り返し学び続けられる
・ビジネスの質問もできる
・21期を見送った方にもおすすめ

「自分の魅力を知り、自分らしく生きる一歩を踏み出したい」
そんなあなたにぴったりの講座です。

気になる方は、ぜひチェックしてくださいね!

今回、私は魅力覚醒講座20期を卒業し、神37に選出!

魅力覚醒講座を卒業して4ヶ月後にこんなことが起こるなんて、まるで夢のようでした。

そして、あの「リッツカールトン東京」での豪華パーティーにご招待いただきました。

非日常の特別な時間を体験し、その感動をレポートにまとめてみました。

目次

神〇〇とは?

アサギストには「神〇〇」という制度があります。

これは、「アサギストにどれだけ貢献できたか」を基準にしたランキング形式の総選挙です。

約半年ごとに1回行われ、その都度トップランカーが選ばれます!

ランキングへの参加は自由で、強制ではありません。

ランキング内に入ると、あさぎさんから特別なお礼がプレゼントされます。

今回は、

  • 神100:リッツカールトン東京でのコースディナーご招待
  • 神48:シドニーでのお食事&アサギストクルーズパーティーご招待
  • 神11:シドニーツアーご招待

私は、実はこのランキングに参加するかどうかを、参加申し込み直前まで非常に迷っていました。

ランキングってある意味プレッシャーを感じるし、自分がそんなに貢献できている気もしない。

なんだか大変そう…。

だけど、あさぎさんには人生を大きく変えてもらい、すごく生きやすくなった恩も感じています。

そのため、

「私ができることで、何かお礼ができたらいいなぁ…!」

「せっかく魅力覚醒講座20期を卒業して、アサギストになったんだから、チャレンジしてみようかなぁ…!」

「三方よしのやり方を考えて、自分なりにやってみよう…!」

「別に選ばれなかったとしても、何も減るものはないし、むしろこの経験が積めるっていいことしかないよなぁ…!」

なんて思いが勝り、ランキングに参加してみることにしました!

そして、結果は神37

初めての参加でこの順位に入れたことが、本当に嬉しく、感謝の気持ちでいっぱいです。

短い期間で集中し、プライベートでも忙しいタイミングでしたが、「楽しむ気持ち」を大切にしたことが、この結果につながったのだと思います。

ゆい

とても感謝しています!

【神100】リッツカールトンでの豪華パーティー(リッツパーティー)

「神100」に選ばれると、あの「リッツカールトン東京」での豪華パーティーにご招待されます。

会場は洗練された空間で、着席形式のコースディナーを楽しむ非日常のひとときが待っていました。

さらに、豪華なショーやパフォーマンスが目白押し!

そして何より驚きなのは、すべてが小田桐あさぎさんのおごり!

びっくりですよね。

リッツパーティータイムテーブル
タイムテーブル

せっかくの機会なので、ドレスアップして参加!

ドレスアップ
右が私です

こんなに華やかなパーティーするのは人生初!

でも、お友達がほとんどいないこともあって、正直ドキドキ…。

「どんな感じなんだろう…?」

「どんな世界が待ってるんだろう…?」

というワクワク感と、

「やばい、多分完全にアウェーだ…」

「私、楽しめるのかな…?」

という不安が入り混じり、会場に向かうまでずっとソワソワしていました。

でも全部含めて、楽しみたい!

せっかくの機会だから、ドレスアップして気分を上げよう!と思い切って準備を進めました。

手持ちの服にドレスなんてないので、レンタルショップへ。

最初は「目立つ華やかな赤がいいかな?」なんて考えましたが、店員さんに推されたのはミント色のドレス。

「妖精さんみたいで可愛い!光沢もあって華やかで、雰囲気にもピッタリです!」

と店員さんが言ってくれて、私もそのドレスに一目惚れ。

迷わずこれに決めました。

さらにプロのヘアメイクで仕上げてもらい、準備は完璧!

ヘアセット
ヘアセットの写真を撮り忘れていたので、帰宅後に撮影(笑)

しっかり招待されているって感動!笑

リッツパーティー
リッツパーティー

自分の席に着くと、そこには私の名前が書かれたカードが。

「ちゃんと招待されてる…!」と思わずほっこり感動しました。

さらに、招待の連絡の時には「アレルギーはないか」など、細かいところまで気遣ってくれたんです。

こういう心配り、本当に嬉しいですよね。

初めての場で少し戸惑いながらも、「このパーティーを心から楽しもう!」という気持ちがじわじわ湧いてきて、気分もどんどん高まっていきました。

レッドカーペットのランウェイを歩いてみた

ランウェイ
ランウェイ

パーティー開始前、友達とランウェイで撮影ごっこを楽しみました。

実は私、欲望リストに「レッドカーペットを歩く」と書いていたんです。
それがこんなに自然に、しかもスルッと叶ってしまうなんて…!

「こんな機会めったにないよね!」

と言いながら、ひとりずつポーズを決めたり、モデル気分で歩いたり。
その瞬間はすっかり女優気分!

スポットライトはありませんでしたが、ワイワイ楽しんじゃいました。

そして、ふと思ったんです。

「次こそ本物のスポットライトを浴びる日が来るかもしれない…!」

今回の経験は、きっと未来への第一歩。

その日が来るのを心待ちにしながら、今はこの小さな夢が叶った幸せをじっくり味わいたいと思います。

小田桐あさぎさん、現る

小田桐あさぎ

私の席は、なんと入り口とランウェイのすぐ近く。

あさぎさんの登場を特等席で見られる最高のポジションでした。

会場に響く期待感たっぷりの音楽。

待ち構えるカメラマンたちのレンズが一斉に向けられ、ドキドキの瞬間が訪れます。

アサギストになってから、こんなに近くであさぎさんを見るのは初めて。
しかも、心なしか目が合って微笑んでくれたような気がして、胸が高鳴りました!

奇抜で個性的なドレスにも目を引かれましたが、私が最初に気づいたのは…あの迫力あるお胸(笑)。
思わず目がいってしまったのですが、正直あえて見せている気がしますよね?(すみません…!)

それにしても、お肌の綺麗さにもびっくり。
モチモチでスベスベの肌を見て、「私ももっとちゃんとお手入れしたいな」と思いました。

リッツパーティー
私の手のひらの先にいるのが、あさぎさん

「勝手に隣に座って写真を撮ってもいい」という場面もありましたが、「それは私が求めているものとはちょっと違うな」と感じてしまい、今回はやめることにしました。

でも、また別の機会があれば、ツーショットをお願いしてみたいと思います!
その時は、もっと自然な形で、特別な一枚を撮れるような気がしています。

8月や9月に遠目でお見かけした時と比べて、今回のあさぎさんはどこか柔らかい雰囲気をまとっているように感じました。

近くでお会いしたことで、その魅力がより一層伝わってきたのかもしれません。

リッツカールトン東京のディナーはすごく美味しかった!

リッツカールトン食事メニュー
コースディナーのメニュー
サラダ
海の幸のタブレサラダ
デザート
デザートビュッフェ

どのお料理も本当に美味しくて、贅沢なひとときでした。

最初は「ちょっと量が少ないかな?」なんて思ったのですが、食べ進めるうちに予想以上に満腹に。

帰る頃にはお腹が張り裂けそうなくらい満たされていました(笑)

メインのステーキの写真を撮り忘れてしまったのが悔やまれますが、実は一番美味しかったのはステーキではなく…紅茶!

その優雅な香りと深い味わいは、「これが真の紅茶なのか」と静かに教えてくれるようで、飲むだけで特別な時間を過ごしている気分になりました。

もう一つ印象に残ったのは、ステーキの横に添えられていた椎茸。

香ばしく焼かれていて、食感はコリッとしていて新鮮そのもの。

乾杯はドンペリでした。

その後も、白ワイン、赤ワイン…と何杯かいただきましたが、翌朝に一切残らないのも感動。

「いいワインは残らない」という噂が本当だったことを、身をもって体感しました。

ちなみに、実はコロナの時期にリッツカールトン東京に宿泊したことがあるのですが、改めて感じたのは、「やっぱり私はリッツが好きだ」ということ。

どの瞬間も特別に感じるし、スタッフさんのホスピタリティも本当に素晴らしいです。

リッツカールトンで過ごすなら、私のおすすめは朝食!

クラブラウンジのアフタヌーンティーも素敵ですが、朝のポジティブなエネルギーを感じられる朝食は格別です。

一日の始まりを最高の気分で迎えられる、とっておきの時間を味わえますよ。

ステージや催し物なども楽しい!

ダンスパフォーマンスがとても楽しくて、ついつい見入ってしまいました。

特にアイドルダンスは、可愛くて楽しそうで、見ているだけでワクワク!

「私も踊る側に行きたい!」なんて、思わず夢が膨らみました(笑)

魅力覚醒講座を表現したダンスも印象的で、まるで神秘的なアートのよう。

「神か何かを身体に宿したら、きっとこうなるんだろうな」

と思わせるような美しさがありました。

そのパフォーマンスを見ていると、自然と過去のことや今の自分、そして未来を思い返し、気持ちが前向きになりました。

ダービーでは、ふと「億男」のパーティーを思い出して、一瞬引いてしまう自分もいました(笑)。

でも、この場では「ダービーでお金を稼ぐ」ということ以上に、「お金を楽しく、軽やかに使おうよ」というメッセージを感じました。

その考え方に触れて、改めて「お金ってもっと自由でいいんだ」と実感。

楽しく使うことで、自分の気持ちや周りの空気も明るくなる気がしました。

(ちなみに、私はダービーには参加しませんでしたが^^;)

他にも抽選会など楽しい催し物がたくさん!

「全力で楽しんでほしい!」「みんなに喜んでもらいたい!」という運営の方々の思いが伝わってきて、心がじんわり温かくなりました。

そして何より、あさぎさんとスタッフの皆さんの細やかな気遣いやホスピタリティに、感謝の気持ちでいっぱいです。

この場にいられることが、本当に幸せだなぁと感じました。

神20の方々
神20のアサギスト
集合写真
集合写真(私もどこかに写っています)

アサギストとの出会い

今回のパーティーで一番嬉しかったのは、やっぱり仲良くしてくれているアサギストと実際に会えたこと。

そして、初めましてのアサギストとも新しいお友達になれたことです!

「アウェーかなぁ?」なんて少し不安だったけど、やっぱり同じアサギスト同士。

共通の土台があるからか、初対面でもすぐに打ち解けて楽しくおしゃべりができました。

アサギストは全国にいるので、普段はなかなかリアルで会う機会がないんですよね。

距離が遠かったり、子育てや仕事が忙しかったりして、気軽に会うのが難しいこともあります。

だからこそ、今回のようなパーティーで直接会えるのは、本当に貴重な時間でした。

オンラインで仲良くしていたアサギストとついに会えたり、久しぶりに再会できた人もいて、嬉しさが込み上げてきました。

さらに、パーティーでのアサギストたちは、美意識が高くてドレスアップがとても素敵!

みんな綺麗で、とても軽やかで、楽しそうな雰囲気をまとっていました。

でも、それ以上に心に残ったのは、みんなの笑顔。

みんなの笑顔がとっても可愛くて、幸せそうで、その明るさが自然と伝わってきて、見ている私まで笑顔になりました。

今回のパーティーで一番印象的だったのは、やっぱりみんなの笑顔です。

すごく豊かで幸せな空間だったなぁと改めて思います。

リッツパーティーで後悔したこと

今回のパーティーで、実は少し後悔したこともありました。

それは、「変に遠慮してしまったこと」「全く強欲にいけなかったこと」です。

たとえば、抽選会の抽選券。

何枚もらってもOKだったのに、私は「たくさん拾うのはよくないよね」なんて変に遠慮して、結局もらったのはたったの2枚。

一方で、他のアサギストを見ると、50枚くらい手にしている人もいて、「そういうのもアリだったんだ!」と後から気づきました(笑)

そしてもう一つ、後悔したのは、あさぎさんにもっと話しかけに行かなかったこと。

「忙しいだろうな」「邪魔になったら悪いな」なんて思って、せっかく廊下ですれ違ったのに会釈だけでスルー…。

心の中では「いつもありがとう!」と念を送ったけど、やっぱり直接伝えればよかったなぁと思いました(笑)

もし私が主催者だったら、話しかけられたらきっと嬉しいと思うし、どう感じるかはあさぎさん次第。

遠慮なんて全然必要なかったのに、自分の思い込みで躊躇してしまったことを反省しました。

でも、こうした後悔もまた次への学び!

「変に遠慮することは捨てるべし」という教訓を得たのは大きな収穫です。

きっと、次はもっと大きなチャンスがやってくるはず。

そのときは、絶対に取りこぼさないようにしようと思います!

次回は遠慮せず、思い切り楽しむ!

そんな決意を胸に、また素敵な体験ができる日を心待ちにしています。

リッツパーティーで湧いてきた欲望

リッツパーティーで過ごす中で、ふと湧いてきた欲望があります。

まず、次のパーティーでは白いドレスを着てみたい!

カラードレスも可愛くて素敵だったけど、白のドレスはその場でひときわ映えていて、上品で美しかったんです。

「私もあの美しさを纏ってみたいなぁ」と密かに思いました。

次に、夜のパーティーの日は現地で宿泊したい。

実は二次会に誘われたのですが、電車の時間があって泣く泣く断ることに…。

でも、夫と駅で待ち合わせしたときに、髪型やメイクを褒めてもらえて、嬉しい気持ちにもなりました。

こればかりは、どっちを取るか悩ましいところですね(笑)

そして最後に、パーティーを主催してみたいという新しい夢が湧いてきました。

参加しているアサギストの笑顔が、とにかく可愛くて魅力的で、キラキラしている。

その幸せそうな表情を見ているだけで、私まで幸せな気持ちになりました。

今回のパーティーでは、私自身もその輪の中に入って、たくさんのおもてなしを感じ、心から楽しむことができました。

でも、ふと思ったんです。

「あさぎさんのように、自分がホストとなって、みんなを幸せにするパーティーを開いてみたい」と。

みんなが笑顔で楽しんでいる姿を見るのは、何よりも豊かで幸せな瞬間なんだろうなぁ、と感じました。

そんな自分になれる日を夢見て、これからも一歩ずつ進んでいきたいと思います。

最初から最後まで、セレブ気分でパーティーを満喫!

リッツカールトン

ちょっとしたセレブごっこをしながら、最初から最後まで思いっきりパーティーを楽しみました!

非日常の空間に浸るだけで気分が上がって、「私ってセレブかも?」なんて思ったり(笑)。

小田桐あさぎ党

会場には、こんなユニークなポスターも掲示されていて、思わずクスッと笑ってしまいました。

まるでギャグみたいで可愛いですよね!

ちなみに、このポスターにある「かわいい策士」という私のキャッチコピーは、アサギストのお友達が考えてくれたものなんです。

自分では思いつかないような表現をもらえるのって嬉しいですよね。

他にも、謎解きゲームなんていう楽しい仕掛けがありました。

帰り道、一人でじっくり答えを考えながら頭をひねる時間も、すごく楽しかったです。
「これが答えかな?」なんて想像しているうちに、あっという間に家に着いてしまいました(笑)

こういう細かい仕掛けに遊び心が詰まっているのが、このパーティーの魅力!

最初から最後まで、たくさんの楽しさと驚きが詰まった特別な時間を過ごせました。

リッツパーティーからの帰宅後

リッツパーティーの余韻に浸りながら、興奮が冷めず、なんと夜の2時半まで眠れませんでした(笑)

布団に入っても、パーティーでの出来事が次々と思い出されて、まるで映画のワンシーンを振り返るような感覚。

「本当に素敵な時間だったなぁ」
「またこんな体験ができたらいいな」

そんなことを考えているうちに、気づいたらあっという間に深夜。
でも、こんな風に心が満たされて眠れない夜も悪くないな、と思いました。

リッツパーティーで過ごした時間は、私にとって本当に特別で、贅沢なひとときでした。

素敵な体験をさせていただけたことに、心から感謝しています。

【神48】次はシドニー?

今回、神48以内に入ったことで、シドニーでのお食事&アサギストクルーズパーティーにご招待される権利をいただきました。

いろんな人から「ゆいちゃんはシドニーに行くの?」と聞かれましたが、今回は行かないことを決めました。

その理由は、日本でやりたいことがあるから。

夫の側にいたいという気持ちもありますし、私自身、今のタイミングで取り組みたいことがいくつかあります。

せっかくシドニーに行くなら、シドニー在住の友達ともゆっくり予定を合わせて会いたい。

そんな風に考えると、今回は辞退するのが一番いい選択かなと思いました。

「もったいないね」と言われることもありますが、あまり後悔はしていません。

アサギストでいる限り、こういった機会はまた巡ってくる気がしています。

今はタイミングじゃない。

だからこそ、私は今やりたいことに集中します!

また次のチャンスが来たときには、全力で楽しめるように備えておきたいと思います。

【終了しました】女子のコミュ力プレゼント

リッツパーティーで、「女子のコミュ力」という本をプレゼントでいただきました!

実は、私の家にはすでに同じ本が1冊あるんです。

せっかくなので、この本を先着1名様にプレゼントしたいと思います!

ブックオフで売るよりも、あさぎさんに興味を持っている方や、この本を必要としている方に受け取ってほしいなと思っています。

ご希望の方は、公式LINEで「女子コミュ」とキーワードを送ってくださいね。

どなたかのお役に立てたら嬉しいです!

ゆい

本のプレゼントは締め切りました。
ご連絡くださりありがとうございます!

魅力タイプ診断を受けてみる【無料】
魅力タイプ診断
  • 30秒で魅力タイプ診断を自己診断できます。
  • LINE登録後に、すぐに自動で診断が送られてきます。
  • 当たると評判なので、ぜひ試してみてください。
  • LINEからのご質問やご相談も大歓迎です!
『結 -musubi- 』魅力覚醒講座

\ 募集予定!/
『結 -musubi-魅力覚醒講座

「小田桐あさぎさんの魅力覚醒講座と同じ内容をより参加しやすい形でお届けします!」

「小田桐あさぎさんの魅力覚醒講座と同じ内容を、
より参加しやすい形でお届けします!」

・価格、参加人数などが違うから、
気軽に受講できる
・落ち着いた雰囲気で安心
・主催者が伴走するから、
一人じゃない
・買い切り型だから、
繰り返し学び続けられる
・ビジネスの質問もできる
・21期を見送った方にもおすすめ

・価格、参加人数などが違うから、気軽に受講できる
・落ち着いた雰囲気で安心
・主催者が伴走するから、一人じゃない
・買い切り型だから、繰り返し学び続けられる
・ビジネスの質問もできる
・21期を見送った方にもおすすめ

「自分の魅力を知り、自分らしく生きる一歩を踏み出したい」
そんなあなたにぴったりの講座です。

気になる方は、ぜひチェックしてくださいね!

【神37入り】リッツカールトンの豪華パーティー体験レポ!小田桐あさぎさんにご招待いただきました

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

主婦・Webデザイナー・不登校の課題解決に取り組む社会起業家。元中学校の英語教員で、経営者の夫と2人暮らし。
夫婦仲が最悪で、頑張り疲れたどん底から、自分と向き合うことを決意。現在は夫と仲良しで、仕事を楽しくこなしながら、ムリせず自分らしい生活を送っています。カフェ、読書、手帳が好きです。
ブログでは、夫婦仲の向上やズボラ美容について書いています。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次