魅力覚醒講座21期の申し込み方法は?募集時期や流れを紹介

魅力覚醒講座21期の申し込み方法は?募集時期や流れを紹介
ゆい

こんにちは!ゆいです。
小田桐あさぎさんの講座を20期で受講しました。
現在は、フリーランスでWebデザイナーをしながら、デザイン講座や不登校の課題解決のための社会起業準備をしています。
経営者の夫と2人暮らしです。

魅力タイプ診断を受けてみる【無料】
魅力タイプ診断
  • 30秒で魅力タイプ診断を自己診断できます。
  • LINE登録後に、すぐに自動で診断が送られてきます。
  • 当たると評判なので、ぜひ試してみてください。
  • LINEからのご質問やご相談も大歓迎です!
目次

魅力覚醒講座は21期で終了

小田桐あさぎさんが主催する魅力覚醒講座は、
21期で終了します。

これはもう決定事項のようです。

小田桐あさぎさんから魅力覚醒講座を直接受けられるのは最後です。

ゆい

私も魅力覚醒講座が次回で最後だと知って、衝撃を受けました!
あさぎさんは、今後は実業に力を入れていくそうです。

魅力覚醒講座21期の内容は?

魅力覚醒講座21期は20期と変わらない内容となります。

自己理解、人間関係、ビジネス、お金など、
あらゆる場面で役立つ心理学やマインドなどが学べます。

自分の活かし方(魅力タイプなど)を知ったり、
不安や悩みの解決法を学んだり、
お金の本質を学んだりします。

講座の内容は、アドラー心理学などが土台となっています。

魅力覚醒講座21期のカリキュラムとスケジュール

  • 12月13日「魅力覚醒講座受講の心得」
  • 12月27日「変わる覚悟を決める」
  • 1月10日「不要なものを手放す」
  • 1月24日「魅力タイプを知る」
  • 2月7日「魅力タイプを活用」
    (魅力タイプ診断 ※zoom開催リアル会場開催)
  • 2月21日「自分の本音を知る」
  • 3月7日「自分の魅力を知る」
  • 3月21日「自分責めを卒業する」
  • 4月4日「他人の価値観を卒業」
  • 4月18日「人の愛情を受け取る」
    (親ワーク※zoom開催)
  • 5月2日「世界の見方を変える」
    (親ワーク※zoom開催リアル会場開催)
  • 5月16日「お金の本質を知る」
  • 5月30日「本来の魅力を覚醒」
  • 6月13日「卒業式・サロン案内」
    (※zoom開催リアル会場開催)
  • 6月30日「リアル卒業式~アサギスト万博~」

魅力覚醒講座21期の申し込み方法は?

魅力覚醒講座21期の募集は、
「小田桐あさぎさんの3DAYS無料セミナー」内で、
2024年11月25日(月)〜11月27日(水)に行われます。

小田桐あさぎ 3DAYS無料セミナー
  • 【DAY1】11/25(月)21:00〜
  • 【DAY2】11/26(火)21:00〜
  • 【DAY3】11/26(水)12:00〜

この3DAYS無料セミナーを見逃してしまうと、
魅力覚醒講座21期へのお申し込みができません。

魅力覚醒講座に興味がある人は、必ず参加するようにしてください。

私のLINEでも日程が近くなりましたら、お知らせします。

よかったら、ぜひ登録しておいてくださいね。

もし、

「もう魅力覚醒講座21期の受講を決めている!」

という方がいらっしゃれば、
下記の記事が参考になるかと思います。

あなたの魅力覚醒講座の受講体験が、
より素晴らしいものになるように願っています!

魅力覚醒講座21期の値段は?

魅力覚醒講座20期と同じくらいの値段になると予想されます。

恐らく、中古の軽自動車や
2週間ヨーロッパに滞在できる金額くらいになるのではないかなと思います。

魅力覚醒講座を受けられる最後の機会をお見逃しなく

魅力覚醒講座は、
4,000人以上の女性の人生を変えてきた講座です。

私も魅力覚醒講座によって、人生が変わった一人です。

将来への不安でいっぱいだった時期には、
夫とは別居し、
うつ状態で仕事にもロクに取り組めませんでした。

しかし今では、
夫とも仲良く過ごし、
仕事にもワクワクしながら楽しく取り組めています。

魅力覚醒講座を受けられる最後の機会をお見逃しなく!

魅力タイプ診断を受けてみる【無料】
魅力タイプ診断
  • 30秒で魅力タイプ診断を自己診断できます。
  • LINE登録後に、すぐに自動で診断が送られてきます。
  • 当たると評判なので、ぜひ試してみてください。
  • LINEからのご質問やご相談も大歓迎です!
魅力覚醒講座21期の申し込み方法は?募集時期や流れを紹介

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

主婦・Webデザイナー・不登校の課題解決に取り組む社会起業家。元中学校の英語教員で、経営者の夫と2人暮らし。
夫婦仲が最悪で、頑張り疲れたどん底から、自分と向き合うことを決意。現在は夫と仲良しで、仕事を楽しくこなしながら、ムリせず自分らしい生活を送っています。カフェ、読書、手帳が好きです。
ブログでは、夫婦仲の向上やズボラ美容について書いています。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次