悩みをなくすための思考法と具体的な行動

悩みをなくすための思考法と具体的な行動

こんにちは!ゆいです!

今回は、「悩みをなくすための思考法」についてお伝えしていきます。

「悩みがない毎日を送りたい‥‥」と悩んでませんか?

「私はわりと、思い悩むほうかな」と思います。

恋愛や仕事での悩みが絶えない。

だからこそ、

「悩まないためにどうすればいいか」
「せめて悩みを軽くするためにどうすればいいか」

考え抜きました。

目次

悩みをなくすための思考法

悩みをなくすために、次のような思考法を取り入れると、気持ちが落ち着きます。

① 人間は悩むようにできている

一言でいうと、「悩むのは仕方ないから、諦めよう」ということ(笑)

悩んでいるのを否定しているから、余計に苦しくなってくる・・・
思い当たるフシはありませんか?

人間は悩むようにできています。

些細でどーでもいいことに対しても、悩みます。

それが人間です。

大きく、「人間」について、悟ってしまった・・・

人間の思考のうち、
70〜80%はネガティブ思考でできている。

そのうち、95%は同じことをグルグルと考えている。


↑こう、いわれています。

つまり、「私たちは自然のまま、何もしなければ、悩むようにできてる」んです。

悩みたくなければ、「考えを変える努力をし、何かをする」必要があります。

② 「悩み」と「感情」を切り離す

今持っている悩みには、「ネガティブな感情」が付随しているはずです。

まずはそのネガティブな感情を感じきりましょう。

感情を否定すればするほど、その感情が強くなるので、とことん感じきるのがポイント。

そうすることで、まずは感情を癒してあげましょう。

イライラしたり、ツラかったりするときは、冷静に考えられる状態ではありません。

ネガティブな感情
こんな状態で、考えろって言われてもムリですよね

感情を発散させるためのリフレッシュ法はこちら。

③ 「解決できる悩み」と「解決できない悩み」を分ける

悩みは「解決できる悩み」と「解決できない悩み」に分けられます。

「解決できない悩み」は、考えるだけ時間と労力のムダです。

いくら考えても解決できないものを考えても、しかたない!

解決できない悩みに関しては、諦めるのが1番です。

もちろん、誰かのためではなく自分のためにです。

「とはいっても・・・」
と思うあなたは、「解決できない悩み」が何なのかを知ることで、ラクになるかもしれません。

また、「解決できない悩み」に見えても、解決できる方法もないことはないです。

それを早く教えて!

解決できない悩み

解決できない悩みの例としては以下の通りです。

① 他人を変えることに関する悩み

恋人でも、夫婦でも、親でも、自分の子どもでも、上司や部下でも、同僚でも、
他人を変えることはほぼ不可能です。

頑張れば不可能ではないですが、かなりハードです。

自分が変わる労力が「1」だとすると、
他人を変える労力は「100」です。

めっちゃ難しいし、大変だし、しんどすぎる!

コレくらい、他人って変えられないものなんですよ。

オナジ、ニホンジンデモ、ゼンゼンチガウ。

ラクな方法を選ぶなら、
現状を受け入れ、「相手が100%正しい」と認めること。
そして、長期的な視点を持つこと。

これもタイヘンですよね!笑

もっとラクな方法を選ぶなら、
対象から距離を取る(物理的or精神的)か、一切関わらないようにする

「それができないから困ってるんだよ〜〜〜〜〜〜」
というあなた。

「変えることを諦める」
「期待しない」
「物理的には不可能でも、精神的には距離を置く」

そうすることで、自分を守れます。

そして、逆説的ですが、「他人を変えようとしないことで、他人が変わる」のはよくあること。

期待するのはNGですが、「諦める」「相手が正しい」と思っていると、自然に現実が変わってくることがあります。

② 社会的な事象

たとえば、
満員電車や、電車の遅延、コロナ騒動、政治、どこかで起こる事件なんかにイライラしていませんか?

こういう類のものは、残念ながら、すぐには変わるものではありません。

いちいち怒り、悲しむというのはナンセンス。

それらを受け入れた上で、自分の行動を変えた方が賢明です。

たとえば、

  • 電車が嫌なら、会社の近くに引っ越す
  • コロナで騒ぐ人の近くに行かないようにする
  • テレビやニュースをあまり見ないようにする

などの解決策があります。

ただ、社会をよりよくするために、意見を表現するのは大切です。

あまりにも感情に振り回される、悩んでしまうくらいなら、
「受け入れましょう」という提案です。

社会が変わるよりも、あなたが穏やかで、幸せでいることのほうが、大切ですから。

悩みをなくすための具体的な行動

ゆい

ここからは、悩みをなくすためのアクションプランを提案していきます!

① 紙に書く

深く考えず、「思っていること」「考えていること」を紙に思いっきり書きましょう。

書くことで、自分の悩みが、可視化され、整理され、気持ちも落ち着きます。

騙されたと思って、悩みを紙に書いてみてください。

1日の終わりに日記を書くのも、思考や気持ちの整理に役立ちますよ。

書いたものを数週間後とか、日を空けて見返すと、
「こんなこと書いてたのー?!」
と驚くこと間違いなし。

気づいたことを、別の色のペンで付け足して書くのもオススメ。

けっこう思い込みってあるものです。

② 書いた悩みの中で、行動できそうなことを書き出し、行動する

書いた悩みの中で、「行動して変わりそうなこと」をピックアップしましょう。

そして、具体的な行動を考えてみましょう。

あとは、行動するだけ

ココまでくれば、悩みの半分以上は解決できているでしょう。

行動しなくても、「自分が考えていることや感じていること」に気づくだけで、悩みが解決できることもあります。

③ 書いた悩みの中で、変えられないことは諦める

変えられないことは、諦めましょう。

他人のためではなく、自分のためです。

他人のためではなく、自分のためです。

大事なことなので、2回言いました。

諦めて、「自分自身の行動や環境を変える」のが、解決の近道です。

環境を変えることだって、面倒かもしれませんが、新生活だと思えばかろうじてワクワクしませんか?

また、「他人を変えようとしないことで、他人が変わる」ことだってあるのです。
注:くれぐれも、期待しちゃダメですよー!見透かされて、逆効果だから!

④ 読書する

悩みでモヤモヤしてしまったときは、専門家の知識や知恵を借りましょう。

読書をするなかで対処方が分かり、気持ちが前向きになることもあります。

考え方が変わったりもします。

悩みを持ったら、すぐに関連した本を読むことで、気持ちが落ち着いてきますよ。

オススメは、こちら。

言わずと知れた、ベストセラー!

⑤カウンセラーや専門家に相談する

専門家に話を聞いてもらったり、アドバイスをもらえると、スッキリするかもしれません。

区や市などでも「無料でカウンセラーに話を聞いてもらえる」サービスがあったりします。

気軽に相談してみましょう。

⑥ 瞑想する

瞑想すると、悩みから一旦離れることができます。

気持ちや思考が落ち着くので、5分でも、時間をとってやってみるとよいですよ。

⑦ 寝る

「睡眠」は悩み解決に最強の方法。
(私にとって)

身体や頭が疲れていては、まともに考えることができず、ネガティブなことしか考えられなくなってしまいます。

身体の疲れは、心の疲れにもダイレクトに繋がります。

建設的に考えられるようになるためにも、一旦時間を置くために寝て休むのをオススメします。

身体の疲れを癒す観点から言うと、栄養があって、美味しいものを食べるのもめっちゃイイ!

⑧ 悩まないと決める

これ、騙されたと思って、決めてみてください。

ポイントは、「悩まない」と「決断」してしまうこと。

「悩み」や「疲れ」とは無縁になるかもしれません。

悩まなくなったときに、思うこと(とはいえ、まだまだ悩むこともある)

私の人生は、悩んだり、悩まなかったり、の繰り返しなのですが。

悩まなくなったときに思うことは、
「人生、かなりイージーモードになったな」
ということ。

ハイ、めちゃくちゃ調子に乗ってますね・・・。
ごめんなさい。

あまり悩んでいないときは、大きな出来事があって、ショックを受けたとしても、

  • それは仕方ない
  • 気持ちを整理するためには時間がかかるもの

と考えています。

「できごと」や「自分」を客観視することができ、自然と悩みが解決されていることもあります。

一方で悩みがなくなって、それはそれで「寂しい」「つまらない」と感じることもあります。

「悩めていいなぁ」
「青春だなぁ」
「ツラいけど生きているって感じもするだろうなぁ」

と思うこともあります。

悩んでいる私が聞いたら、「じゃあ変わってよ!」とムカつく話ですが。

「悩みがなくなる」と、感情の浮き沈みが少なくなり、人生が一定になります。

心の中にはいつも安定や平和がありますが、ドラマティックさや刺激や面白みはなくなります。

ゆい

どちらの人生を生きたいですか?
私は、ドラマティックな人生を生きたい!
(やっぱり悩みたいんだなと思う。)

まとめ

いかがでしたでしょうか?

「悩みすぎて、ツラい・・・」

という人は、ぜひ記事の内容を参考にしてみてくださいね。

カウンセリングや占い(四柱推命)も承っていますので、
ぜひお問い合わせフォームからご連絡くださいね。

悩みをなくすための思考法と具体的な行動

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

主婦・Webデザイナー・不登校の課題解決に取り組む社会起業家。元中学校の英語教員で、経営者の夫と2人暮らし。
夫婦仲が最悪で、頑張り疲れたどん底から、自分と向き合うことを決意。現在は夫と仲良しで、仕事を楽しくこなしながら、ムリせず自分らしい生活を送っています。カフェ、読書、手帳が好きです。
ブログでは、夫婦仲の向上やズボラ美容について書いています。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次